レンタルHP
[さぬきの窯元・讃窯] ちゃわん屋の徒然日記
【陶芸家の雑記帳】
201803«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
»201805
プロフィール
Author:ちゃわん屋
香川県の自然ゆたかな陶芸の郷、讃窯(さんがま)で
やきもの作りをしています。
メインサイトは↓こちら
メインサイト
以前のコラムのページ
FC2カウンター
最近の記事
この時期の白い花 (04/10)
終了御礼 (03/14)
2018讃窯「春のやきもの祭」のご案内 (02/13)
2018新しい春の器展会場風景 (01/09)
2018新しい春の器展 (12/27)
漆・陶二人展 (12/12)
2017工房の紅葉 (11/19)
2018干支戌 (10/28)
「月待ち二人展」終了しました (09/29)
月待ち二人展 (09/07)
カテゴリー
雑記 (67)
自然 (172)
陶芸 (142)
作品集 (23)
さぬきうどん (4)
食べること (13)
野草 (53)
アート (25)
作品展 (136)
椿 (27)
神社仏閣 (11)
おすすめスポット (7)
陶芸教室 (77)
音楽 (2)
展覧会 (34)
スーパーマクロ (7)
最近のコメント
ちゃわん屋:2017「新しい春の器展」のご案内 (01/05)
植本多寿美:2017「新しい春の器展」のご案内 (01/04)
ちゃわん屋:干支酉 (11/13)
植本多寿美:干支酉 (11/12)
ちゃわん屋:終了御礼 (09/18)
植本多寿美:終了御礼 (09/18)
ちゃわん屋:■田中保基×秋山由美展■〈土と墨の象(かたち)〉 (09/12)
植本多寿美:■田中保基×秋山由美展■〈土と墨の象(かたち)〉 (09/12)
ちゃわん屋:春の花が一杯 (04/15)
ちゃわん屋:野外作品展 (11/22)
最近のトラックバック
三本松 メガネのカワイ:田中保基 陶展 【三木町ギャラリー茶や 四季】 (03/19)
Newsブログ検索結果BLOG:九州と山口県で梅雨明け 南部は7日、北部は12日早く (07/06)
こころのブログ:深紅 (12/28)
日本の心-四季折々の風情を感じ...: (07/28)
毎日を、たのしもう。:ミモザアカシア (03/05)
月別アーカイブ
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (2)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (2)
2017年03月 (1)
2017年02月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (2)
2016年09月 (2)
2016年08月 (2)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (1)
2016年04月 (2)
2016年03月 (1)
2016年02月 (2)
2016年01月 (4)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (2)
2015年09月 (2)
2015年08月 (2)
2015年07月 (1)
2015年06月 (1)
2015年05月 (1)
2015年04月 (2)
2015年03月 (2)
2015年02月 (2)
2015年01月 (2)
2014年12月 (3)
2014年11月 (2)
2014年10月 (2)
2014年09月 (2)
2014年08月 (2)
2014年07月 (6)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (4)
2014年03月 (3)
2014年02月 (5)
2014年01月 (5)
2013年12月 (2)
2013年11月 (6)
2013年10月 (2)
2013年09月 (4)
2013年08月 (4)
2013年07月 (6)
2013年06月 (1)
2013年05月 (3)
2013年04月 (3)
2013年03月 (5)
2013年02月 (4)
2013年01月 (5)
2012年12月 (4)
2012年11月 (4)
2012年10月 (5)
2012年09月 (5)
2012年08月 (8)
2012年07月 (7)
2012年06月 (5)
2012年05月 (7)
2012年04月 (7)
2012年03月 (13)
2012年02月 (8)
2012年01月 (7)
2011年12月 (9)
2011年11月 (3)
2011年10月 (3)
2011年09月 (5)
2011年08月 (4)
2011年07月 (7)
2011年06月 (3)
2011年05月 (1)
2011年04月 (4)
2011年03月 (5)
2011年02月 (4)
2011年01月 (6)
2010年12月 (5)
2010年11月 (4)
2010年10月 (1)
2010年09月 (4)
2010年08月 (5)
2010年07月 (5)
2010年06月 (3)
2010年05月 (5)
2010年04月 (5)
2010年03月 (5)
2010年02月 (3)
2010年01月 (6)
2009年12月 (1)
2009年11月 (3)
2009年10月 (2)
2009年09月 (3)
2009年08月 (7)
2009年07月 (6)
2009年06月 (3)
2009年05月 (2)
2009年04月 (8)
2009年03月 (8)
2009年02月 (7)
2009年01月 (9)
2008年12月 (3)
2008年11月 (5)
2008年10月 (5)
2008年09月 (3)
2008年08月 (4)
2008年07月 (5)
2008年06月 (5)
2008年05月 (3)
2008年04月 (4)
2008年03月 (6)
2008年02月 (3)
2008年01月 (8)
2007年12月 (4)
2007年11月 (4)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年08月 (5)
2007年07月 (5)
2007年06月 (4)
2007年05月 (5)
2007年04月 (6)
2007年03月 (4)
2007年02月 (8)
2007年01月 (10)
2006年12月 (9)
2006年11月 (12)
2006年10月 (3)
2006年09月 (10)
2006年08月 (14)
2006年07月 (17)
2006年06月 (19)
2006年05月 (13)
2006年04月 (20)
2006年03月 (23)
2006年02月 (19)
2006年01月 (14)
2005年12月 (17)
2005年11月 (22)
2005年10月 (15)
2005年09月 (27)
2005年08月 (29)
2005年07月 (12)
フリーエリア
アクセス解析
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
リンク
トマトの気持ち
ぐうたら失業妻のブログ
おさかな'sぶろぐ
文人水墨画家の日常。
∞ Petit happiness ∞
craft哲杆 家具屋のひとり言
暖房の独白
毎日を、たのしもう。
♪PHOTO♪PHOTO♪
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
搬入終了
明日から始まる作品展の搬入無事終了しました。
会期中は毎日私が会場にいるのですが・・・
台風11号が近づいているので、この週末は大荒れの天気みたいです。
作品展の詳細は▲こちらまで。
スポンサーサイト
2014/08/07(木) 22:34:26
|
作品展
|
トラックバック:0
コメント:0
≪
今年も咲き始めました
|
ホーム
|
2014親子で陶芸体験作品完成
≫
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
Name:
Subject:
Mail:
URL:
Comment:
Pass:
秘密:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
|
ホーム
|
FC2Ad